引越しの流れ

引越計画を立てる

 

引越しをスムーズにするには引越のスケジュールをたて、いつまでに何をすればいいか把握しておくことです。

□引越しが決まったら

直前にバタバタしないように気分的にゆとりある段階で準備を

引越し業者の選定・日程の決定

引越しが決まったら、なるべく早く引越し業者と引越し日を決めましょう。3月前後の繁忙期は、希望日に予約入れることが難しくなります。また、日程に余裕があれば引っ越しが安くなる場合もあります。引越業者の選定はネットの一括見積もりが便利です詳しくはこちら!!

旧居・駐車場の手続き

賃貸の場合は賃貸契約書の確認を!1ヵ月前通告としているところが多いようですが、3ヵ月前といったケースもあります。余分な家賃を払わなくいいよう大家さんや管理会社に届けましょう。駐車場などを借りている場合も同様です。持ち家の場合は、留守の間誰かに貸す・そのまま置いておく・売るといったことを速やかに決めその手配に入りましょう

新居の下見

引越しが決まったら真っ先にしないとだめなのが新居探しです。このことについては別に説明するとして、忘れがちなことですが、新居の下見は引っ越しを成功させる大切なポイントです。図面を用意して新居の間取り、各部屋のサイズ、収納スペース、コンセントの位置など。離れていたり、前の入居者がいたりで簡単に見れないことが多いので、心してチェックしておきましょう。レイアウトを作っておけば引越し当日はホント楽です。また新居に必要なものもリストアップしておきましょう。こちらもご参考に

不用品の処分・荷づくり準備
使わないものから効率よく荷づくりを始めましょう。こういう機会に、不用品の処分もやってしまいましょう。できれば不用品リストをつくって、知人などに譲るもの、トランクルームなどを利用するもの、処分するものなど、整理しましょう。見積もり時に大きなものは決定しておきましょう。新居いってから処分はもったいないですものね。粗大ごみの処理の仕方を市町村や引越業者に確認し予約していきましょう。また、あなたにとって不用品でも、別の人には価値にあるものもあります。リサイクルできるものはリサイクルを!!賢い不用品の処分はこちらに
転校手続き

引っ越しが決まったら、すぐ担任の先生に知らせます。→学校から在学証明書、教科書給与証明書を受け取る ※公立の小中学校の場合は簡単ですが、高校や私立の場合はできるだけ早くアクションを起こしましょう。

歯医者など治療
歯医者など治療にかかっているものは完治しておくか、紹介状などの手配も必要です。
電話・プロバイダの手続き
電話の工事は予約制です。希望通りの日程で工事をしてもらうには、なるべく早めに申し込みましょう。ネットで電話回線を利用されている方は特に気をつけましょう。また、引越し先でも、今のプロバイダのコースが(もしくは変更希望のコース)が利用可能か調べて、早めに申し込みしておきましょう。引越してすぐネットが使えたらいろいろ便利ですよ。インターネットの用意はこちらに

□引越し1~2週間前

この段階でしっかり準備しておけば、忘れたことがあってもバタバタせずに済みます

新居の配置図作成
新居の下見で図ったサイズをもとに、家具の配置図を作成しましょう。間取りの上に同じ縮尺で家具の大きさに髪を切って置いてみるとわかりやすいです。コンセントの位置も考えて配置しましょう。サイズが不安なところはできれば再度新居で確認しておきましょう。
新居で必要なもののリストと入手
部屋が増えたり間取りが変われば、新たに必要になるものが出てきます。どこに何をどのようにレイアウトするか、新しく購入する必要があるものは何かあらかじめ考えておきましょう。収納用品や家具は引越の時あれば片づけがスムーズですし、カーテンなどのサイズも要チェックです。
各種手続き

・転出手続き、国民年金・国民健康保険の住所変更、福祉関係(乳児医療・児童手当・子供手当・老人医療その他年金)・ガスの停止と開栓予約、水道料金の清算、電気の使用停止・郵便局に転送届の提出。※クレジットカードなど転送不要とされているものもあるので、クレジットカード会社などへの住所変更は早めに

・新聞・牛乳・食材宅配サービスなどの住所変更

引越しを手伝ってもらう友人知人への手配 引越しを手伝ってもらう友人知人がいる場合は、確認を兼ねて、具体的な時間や役割分担などを伝えておきましょう。
転居はがき
引越してからと思っているとなかなか出せなくなります。早めに、転居はがきを作っておきましょう。

□引越し3日前までに

家賃等の清算
家賃や駐車場等の清算が必要な場合すませておきましょう。
原動機付き自転車の廃車届提出
現住所の市町村役場で廃車届の手続きをし、新住所の市町村役場で新たに車両番号の交付をうけます。
ペット類(犬)
 
パソコンのバックアップ
パソコン内のデーターをバックアップしておきましょう。
引越し前のご挨拶
引越し当日はバタバタしてしまうので、2~3日前にご近所のあいさつ回りはしておきましょう。留守がちなお宅には挨拶状をポストに入れておくなど、これまでの感謝の気持ちを伝えておきましょう。

□引越し前日まで

冷蔵庫・洗濯機・石油ストーブ
冷蔵庫のコンセントを抜き、水抜きと庫内掃除。洗濯機の水抜き。石油ストーブなどの灯油を抜きとる
テレビやオーディオ機器の配線をまとめる
テレビやオーディオ機器・パソコン類の配線をはずしてまとめておく
貴重品のを持ち歩きバッグにまとめる
引越し料金を当日現金で清算する場合はその支払額・食事代などすぐ必要になる現金を用意しておき、貯金通帳や印鑑などの貴重品は、当日に常時携帯するバッグにまとめておく。
新居の掃除
引越後快適な生活のために、掃除は前日までにすませておきたいです。新居のふき掃除とできれば押し入れなどに防ダニや防かび対策をしておくといいでしょう
引越し当日すぐに使うものをまとめる

引越し当日は旧居でも新居でも掃除が必要です。掃除道具をまとめておく、引越後すぐ使うものもまとめておきましょう。

引越しが決まったらまずHOME'S引越し見積もり

一括引越し見積もり サイトをcheckして業者をおさえましょう!!